こんにちは!
coffeeと甘いモノが大好きなアンジェリカです。
小野と言えば大好きなお気に入りの喫茶店があり、
その帰りに行って来ました!
「播シュー」を求めて行ってきました
『ケーキのアトリエ ルージュフォンセ』
をご紹介♪
2001年夏のオープンで素材本来の味を生かした
シンプルなお菓子が沢山あるお店です。
看板商品。小野市の代表「播シュー」
ここで絶対外せない商品は?って聞かれたら
看板商品の『播シュー』
価格 ¥140(税抜)
※前は¥100(税抜)だったみたいなので、少し値上がりしたのかな?
お店に入って、沢山の播シューと目が合います♪
実際にいただいた感想としては、
程よい甘さのクリームが
隙間なくたっぷり入ってるのが嬉しい♥
しっとり系の皮とクリームが程よい感じ。
大きすぎないサイズで、
食べやすいです。
このお店に来たら、外せない1品ですね♪
サクサクパイ
播シューの横に残り少なくなった
ササクパイが・・・
連れて帰ってと言われた気がして
心奪われ購入しました。
価格 ¥200(税抜)
パリッと歯ごたえのいい生地に
たっぷりのクリームが入って
美味しかったです♪

パイの中のクリームがぎっしり♪
秋は外せない「もりもりマロン」のロールケーキ
マロンクリームとマロンがのった
ロールケーキ
価格 ¥1400(税抜)
秋に食べたくなるマロンが所狭しと並んでいて
甘すぎないマロンのクリームとマロンがロールケーキに
マッチしてとっても美味しい〜♪
ロールケーキ買ってみて大正解でした。

濃厚なマロン!!
この店の商品で一番お気に入りかも☆彡
播州小野プリン
小野産の共振牛乳をたっぷり使った
こちらのプリン♪
小野産という現地の地産地消が嬉しいですね!
素材の味が生かされたなめらかなプリンでした。
価格 ¥180(税抜)
手土産におすすめ「そろばんマドレーヌ」
小野産小麦「ふくほのか」を使った
メイプル味のそろばんの珠の形をした
プチサイズのマドレーヌ。
価格 ¥70(税抜)
小野市の伝統工芸品「そろばん」が美味しいマドレーヌになった「そろばんマドレーヌ」
小野産小麦「ふくほのか」を使われていて
そろばんの珠の形をしたプチサイズのマドレーヌは、1個ずつ袋入り。お味は、メイプル味
見た目も可愛いぃ~小野市のお土産には箱で購入がピッタリ!

一口サイズで食べやすいし、
数が必要な手土産にもいいですね~♪
アトリエ ルージュ フォンセのお店情報
住所: 兵庫県小野市黒川町1829
営業時間: 9:30-7:00(定休日:不定休)
電話番号: 0794-62-8858
アクセス:小野市役所より車で約4分
コメント